3 殺すに時があり、いやすに時があり、 こわすに時があり、建てるに時があり、
3 殺すに時があり、いやすに時があり、こわすに時があり、建てるに時があり、
3 殺す時、病気が治る時、壊す時、やり直す時、
3 殺す時、癒す時 破壊する時、建てる時
人の血を流すものは、人に血を流される、 神が自分のかたちに人を造られたゆえに。
わたしは、わがしもべの言葉を遂げさせ、 わが使の計りごとを成らせ、 エルサレムについては、 『これは民の住む所となる』と言い、 ユダのもろもろの町については、 『ふたたび建てられる、 わたしはその荒れ跡を興そう』と言い、
あなたはこの民の心を鈍くし、 その耳を聞えにくくし、その目を閉ざしなさい。 これは彼らがその目で見、その耳で聞き、 その心で悟り、 悔い改めていやされることのないためである」。
見よ、わたしはきょう、 あなたを万民の上と、万国の上に立て、 あなたに、あるいは抜き、あるいはこわし、 あるいは滅ぼし、あるいは倒し、 あるいは建て、あるいは植えさせる」。
わたしは彼らを抜き、砕き、倒し、滅ぼし、悩まそうと待ちかまえていたように、また彼らを建て、植えようと待ちかまえていると主は言われる。
見よ、わたしは健康と、いやしとを、ここにもたらして人々をいやし、豊かな繁栄と安全とを彼らに示す。
あなたはこう彼に言いなさい、主はこう言われる、見よ、わたしは自分で建てたものをこわし、自分で植えたものを抜いている――それは、この全地である。
またわたしはあなたがたが水しっくいをもって塗った塀をこわして、これを地に倒し、その基をあらわす。これが倒れる時、あなたがたはその中に滅びる。そしてあなたがたは、わたしが主であることを知るようになる。
「万軍の主はこう言われる、この民は、主の家を再び建てる時は、まだこないと言っている」。
「主の家はこのように荒れはてているのに、あなたがたは、みずから板で張った家に住んでいる時であろうか。
すると主の使は言った、『万軍の主よ、あなたは、いつまでエルサレムとユダの町々とを、あわれんで下さらないのですか。あなたはお怒りになって、すでに七十年になりました』。
今見よ、わたしこそは彼である。 わたしのほかに神はない。 わたしは殺し、また生かし、 傷つけ、またいやす。 わたしの手から救い出しうるものはない。
もし人が人に対して罪を犯すならば、神が仲裁されるであろう。しかし人が主に対して罪を犯すならば、だれが、そのとりなしをすることができようか」。しかし彼らは父の言うことに耳を傾けようともしなかった。主が彼らを殺そうとされたからである。
主は殺し、また生かし、 陰府にくだし、また上げられる。